日本語パートナーズ記@マニラ

日本語パートナーズ フィリピン3期として9カ月間の活動を経験。大学では国語学を専門にやっていましたが、キャリア的には背水の陣。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

動画あれこれ

フィリピンはネット回線が安定していないわりに、みんなよくYouTubeとかを見ている印象があります。先日の授業で、学生たちが日本の芸人ピコ太郎のネタ「PPAP」のマネをしていたのですが、僕にはなんのことだかさっぱりわからず、オフィスに戻ってからこれが…

滞在84日目:厳しい試験官ふたたび

またも社会人向けクラスでのオーラルテストのご依頼をいただきました。僕がフィリピンに来て初めてやった仕事らしい仕事もインタビューでした*1が、今回はそれよりひとつ上のクラスの試験です。ひとつ上といっても、メンバーはほとんど変わらずに見知った人…

滞在79日目:あるバタついた1日③「避難訓練とスペイン語」

午後イチの授業は日本語の授業とは言いながらも「日本事情」がテーマとなっています。現代日本の諸問題について、実際の新聞記事やエッセイなどを読む中で学ぼうというのですから驚くレベルです。 ふだんは毎週木曜日に学生の発表が催されますが、この日は「…

滞在79日目:あるバタついた1日②「ふろしきと芸者と」

ふろしきのプレゼンはすでに3度をこなしていますので、それなりに流れもつかめてきました。やるたびに「ここはこうしたほうがいいな」「こういう情報も盛り込もう」などとアップデートを重ねています。自信こそ常にありませんが、最新が最高になるべく努力は…

滞在79日目:あるバタついた1日①「きつねはどう鳴くか」

忙しいといったって、あくまで僕の立場はアシスタントなのですから底が知れています。いくら週当たりのコマが多いからといっても、授業を丸々構成しなくてはいけない先生方のご苦労を考えれば、僕の手間など何もしていないようなものです。 よくよく考えます…

滞在75日目:素手での食事などを初体験

UPに来てからというもの、年齢国籍問わずたくさんの人と関わる機会を頂いています。3年前にはお会いしていなかった先生、学生のみなさん、UPに留学している日本人の大学生などなど。卑近な例を挙げますと、このパートナーズを始めてからFBの「友達」は100人…

滞在70日目:お土産をうまくばら撒く

今日は初級のクラスでバザーが催されました。小物を中心に売りたいものを持ってきてくれとのお達しが事前にあり、学生たちは文房具から手作りのグッズから色々なものを持ち寄りました。 初めはてっきりボランティア的な活動なのかと思ったら、これは日本語の…

桑原功次『ハローキティの英語で紹介する日本』

スーツケースを開けたら予想以上に本が入っていた(入れたのを忘れていた本が多かった)という話はしましたが、その後改めて漁ったところまた1冊発掘されました。しかも出発のかなり直前になって買った本なのに、購入した事実を忘れていたものでした。もちろ…

滞在67日目:学びとモチベーション

「なぜ性懲りもなくフィリピンを選んだのか」というのは、こちらにきて幾度聞かれたかわからない質問です。あまり事細かに話すのも億劫な場合が多いので、ちょっと冗談めかして「前回は台風でロクに観光できなかったから、もっとフィリピンという国について…

滞在65日目:ふろしきは風呂に敷くか

いつの日も仕事というのは急に舞い込んでくるものでございます。自分を追い込むという意味では優れた環境ですが、ちょっと困るのは完成度の至らなさに自分が満足できないことです。ちゃんと準備したから満足するかというと、ほぼ確実にそんなことはないので…

滞在63日目:日本語クエスチョン②

せっかくなのでシリーズ化しておきましょう。 さすがに大学で日本語を勉強している学生は、中学生や高校生に比べると知恵が発達していますので、質問の切っ先はじつに鋭いです。類義語の違いであれば頑張って考えれば答えが出せないこともありませんが、彼ら…

滞在60日目:ひっつき虫的タガイタイ観光

マニラ首都圏って、実は観光する場所が少なかったりします。確かに先日行ったフォート・サンチャゴなんかは素晴らしい遺跡ですが、美しい海とか自然を見ようと思ったら別の島まで行く必要がでてきます。 車でギリギリ手軽に行ける範囲となりますと、「タガイ…