日本語パートナーズ記@マニラ

日本語パートナーズ フィリピン3期として9カ月間の活動を経験。大学では国語学を専門にやっていましたが、キャリア的には背水の陣。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

滞在26日目:フライパンが来た

週末と言えばモールが当たり前になりつつあります。哀しくなるので計算したくはありませんが、滞在を9ヶ月としたときに、「週末」は4回/月×9ヶ月なので36回しか訪れてくれないことになります。ほんとうはもっといろんなところに行ったり、いろんな人と遊ぶべ…

洗濯事情について

フィリピンで9ヶ月を生活するとなった時に、真っ先に心配したのは食事でも病気でもなく、日々の洗濯でした。派遣先が決定して割と早い段階で寮の情報も送られてきましたが、洗濯の設備はなさそうとわかり、どうしたものかと頭を悩ませました。 前に1ヶ月滞在…

滞在22日目:日本語クエスチョン

しつこく言いますが、僕の赴任している学校では、まだ学期が始まっていません。今年からタームが変更されたそうなのですが、この空白の3週間をどう過ごすべきか、途方に暮れたまま2週間が経過してしまった感があります。 とはいえちまちまと準備はしていて、…

滞在18日目:コバンザメ的マニラ市内観光②

観光も2日目。朝6:30に朝食を頂き、2名の先生方がお帰りになりました。あとお一方はもう1泊なさるということで、少しこぢんまりとはなりましたが小旅行は続きます。 今日行くのはイントラムロスのサンチャゴ要塞(Fort Santiago)。マニラでももっとも有名な…

滞在17日目:コバンザメ的マニラ市内観光①

夕方に韓国関連の学会に顔を出して、お昼をたらふく頂きました。ちょっと諸事情あって*1出遅れこそしたものの、満腹に十分なおいしい料理を楽しみました。 学会自体は今日が最終日ということで、参加者=韓国に関連した研究を行っている方々が、今度の会を通…

滞在12日目:週末のモール探索

ストレスというと大げさなのだけど、こっちでの生活はけっこう精神的にこたえています。いくつか要因はあるわけですが、ごく簡単に言うと「さみしい」というのが一番大きいようです。というのも、僕はこれまでに一人暮らしというものをした経験がありません…

滞在9日目:豚の丸焼きを食べる

研究室のある先生がお誕生日ということで、お昼ご飯に豪勢な準備がなされました。午前中は図書館でちょっと仕事をして、12時ごろいそいそと引き上げてくると、レストランから出張してきたような給仕さんと、料理が並んでいました。ご飯とcalamare(イカリン…

滞在7日目:再会のご挨拶

朝は5:50に電話で起こしてもらいました。昨晩も決して早く寝たわけではありませんでしたが、最後にどうしてもメンバーにお別れを言いたかったのです。「お別れ」なんていうと大仰ですが、中間報告で集まるのが10月ということになっていますから、全員が一堂…

滞在4日目:再会で始まりを知る

今日は朝から、こちらでお世話になる先生との顔合わせがありました。実を言いますと、今回僕がお世話になる先生とは顔見知りでして、「お久しぶりです!」と再会を喜ばせていただきました。 顔合わせと言ってもただ挨拶をするだけではなく、初対面ですのでIc…

到着と喧騒

ええとですね、じつはとうに到着しておりまして、みんな元気に生活し始めた所です。ひとまずは全員がマカティ市に滞在して、国際交流基金のマニラ支部(JFM)で研修に励んでいます。が、いかんせんブログを更新する暇がないのです。 研修自体は夕方終わるの…

役に立ちそうなもの #2(教具編)

さて、「役に立ちそうな」はなしもしていかなくてはなりませんね。出発間近ですが、荷詰めがてらこれまでに購入したものを少しずつ挙げておきたいと思います。 今回は教具編、とでも題しましょうかね。

「「忙しい」と言う」という現象

たぶん僕はいま忙しく日々を過ごしています。それはフィリピン派遣の準備であったり、旧交を温めるためだったり、家の片づけをするためだったりするわけですが、そのために勉強とか諸手続きが間に合わないというのは弁明にすぎないのでしょう。 たとえばこの…