日本語パートナーズ記@マニラ

日本語パートナーズ フィリピン3期として9カ月間の活動を経験。大学では国語学を専門にやっていましたが、キャリア的には背水の陣。

帰国後の話

後進を求めて

先日少し書きましたが、某大学*1でフィリピン語を勉強している学生に向けて、日本語パートナーズの体験を語る機会をいただきました。人前で話すというのは、考えてみると実に半年ぶりくらいのことですから、ド緊張というか何をどうしてよいやらという感じで…

所縁なき書状

ブログを放っておき過ぎたのが災いして、鬱陶しい広告が出始めたので、間に合わせの更新をしておきます。未だに記事をアップロードできていない3月後半のアレコレについては、裏で下書きを積み重ねているのでもう少しお待ちください。ここまでいい加減なブロ…

郷愁、あるいは最後の仕事

ここ数ヶ月、いろいろ身辺の整理がつかずにFacebookを一切確認しない日々が続いているのですが、4期の方の活躍はすでに始まっているようです。UPに派遣された方については、すでに僕の半年分くらいの意義を持った活動をなさっているようにお見受けしていて、…

思い出す事など④

僕は未だこれといった肩書がございませんで、まして日本語教師では決してないのですが、振り返ってみると日本語学習者とはかなりかかわってきたように思います。 この場合、生業ではないので正確な表現じゃないことは百も調子ですけれど、それなりの経験をし…

てさぐりタガログ語の記憶

外国語を習得する目的やモチベーションは人によってあり方がさまざまでしょう*1。仕事のためにイヤイヤ勉強する人もありましょうし、学習の過程そのものが楽しくて仕方ないという方は極めて幸せなことと思います。 僕の場合は、もちろん海外に行きたいとか外…

ある不吉な塊

日本に帰ってきてから、僕は重い腰を上げて就職活動を開始しました。学生時代には大学院進学しか考えておらず、またそもそも教員志望で大学に入ったわけですから、エントリーシートを書いて数回にわたる面接を受けて……という類いの、「就活然とした就活」は…

思い出す事など③

カガヤンデオロ(CDO)へ行った時のことです。 記事としては滞在199日目:カガヤンひとり旅①あたりからご参照いただけるとありがたいですが、パートナーの仕事としてというよりは、どちらかというとバカンスめあての遠征でした。まあ結果としてはCDOの2校で授…

思い出す事など②

大晦日から元旦に向けて、僕と数名のパートナーズは、マニラ首都圏の高校で日本語を教えている先生のお宅にお邪魔し、フィリピンの年越しを体験させていただきました。 その先生は大変気さくで且つ恐ろしくテンションの高いおばさまで、普段から仲良くさせて…

思い出す事など①

さすがに9ヶ月も滞在していると語るべきエピソードは無尽蔵にあるわけですが、何か話してくれと言われるとパッと出てこず、答えに窮することが多いです。とはいっても、日常ふとしたときに思い出すそうしたひと時を、ほかの下らない思い付きと同じように無碍…

佐々木瑞枝『何がちがう? どうちがう? 似ている日本語』

さて、僕はすでに「日本語パートナー」のバッジを外していますので、このまま本ブログを廃墟にしてしまおうかとも思ったのですが、メンテナンスを怠れば容易に寂れてしまうことは目に見えていますし、それではちょっとこの記録の趣旨、すなわち「日本語パー…

4期生、始動

ご無沙汰いたしております。 帰国からあっという間に日々が過ぎた、かと思いきやさにあらず。僕としては「まだ2ヶ月か」というような感覚なのです。この2ヶ月は特別大きい活動もせず(できず?)、代わり映えのしない初版本蒐集に精を出す毎日となっていまし…