日本語パートナーズ記@マニラ

日本語パートナーズ フィリピン3期として9カ月間の活動を経験。大学では国語学を専門にやっていましたが、キャリア的には背水の陣。

思い出す事など①

 さすがに9ヶ月も滞在していると語るべきエピソードは無尽蔵にあるわけですが、何か話してくれと言われるとパッと出てこず、答えに窮することが多いです。とはいっても、日常ふとしたときに思い出すそうしたひと時を、ほかの下らない思い付きと同じように無碍に扱うのももったいないので、ぽつぽつ書き溜めておこうかと思います。

 

 ようよう日本も暑くなってきましたが、いうまでもなくフィリピンは年中「夏」です。そうした常夏の環境にあって、僕はろくすっぽ散髪をせずに過ごしていました。この顛末は滞在237日目:断髪式にも書きましたが、全盛期にはアフロと形容されるような頭になっていたわけです。いま思い返せばいいシンボルになっていたようにも思いますが、ともかく言語学科ではしばし髪型イジリが話題に上るのでした。

 

続きを読む

PCあれこれ

 全然関係ない話ではありますが、個人的にPCを新調しました。といってもこれまでに使っていたラップトップ*1を使わなくなったというわけではなく、自宅にデスクトップを設置したというだけの話でして、ちょっと動きの速いモデルを安く購入しましたので、これまで以上にいろいろな作業がしやすくなるだろうと思っています。

 PCということで言いますと、僕は海外に行くときには必ずラップトップを携えていっています。そもそもほとんどのケースが旅行じゃなく、留学や研究に関わることですのである意味当然なわけですが、それでも周りのメンバーにはスマホしか持ってきていなかったりとか、タブレットで事足れりとしたりする人も見られました。今回のパートナーズにおいてもそれは同じで、PCの代わりにiPadあたりを使っている方もありましたが、僕としてはやはりノートPCはあったほうが良いと思っています。

 

*1:日本語ではもちろん「ノートパソコン」と言いますが、海外では通じないので僕は日本語でもこう呼ぶようにしています。

続きを読む

ある投書から ~一青年の一意見~

 これは僕の持論なので躊躇なく明言しますが、「障害」という表記には何ら問題を感じません。

 といいますのも、先ごろ新聞の投書欄にこんな読者の意見が掲載されていました。

f:id:chihariro:20170616020833j:plain

 個人を攻撃したいわけではないのでお名前は伏せますが、考えがあまりに甘いと思います。さらに言うと、この主張が一般の方であればまだ看過できましたが、投書なさった方は教育関係者とのことでした。曲がりなりにも次世代を育て上げていく立場にある方がこの程度の認識しかなされていないのだとしたら、僕は個人的に、残念と言いますか一抹の不安を感じてしまいます。

  こうした表記の問題については前にも書いたことがありますが、あまりにも憤りを覚えたので記しておきます。極めて感情的な動機、矮小な私見による記事ですみません。

 

続きを読む

佐々木瑞枝『何がちがう? どうちがう? 似ている日本語』

 さて、僕はすでに「日本語パートナー」のバッジを外していますので、このまま本ブログを廃墟にしてしまおうかとも思ったのですが、メンテナンスを怠れば容易に寂れてしまうことは目に見えていますし、それではちょっとこの記録の趣旨、すなわち「日本語パートナーズの活動を広く認知してもらう」という目標に反するかもしれません。

 ですので、今後はいよいよ個人的なブログとして運営することにして、「日本語パートナーズ」関連で役に立ちそうな情報をだらだらご提供できればと考えています。長ったらしくなるとは思いますので、ご興味のある所だけでもお付き合いください。

 

 で、いきなり本の話です。

f:id:chihariro:20170531215426j:plain

 

続きを読む

4期生、始動

 ご無沙汰いたしております。

 帰国からあっという間に日々が過ぎた、かと思いきやさにあらず。僕としては「まだ2ヶ月か」というような感覚なのです。この2ヶ月は特別大きい活動もせず(できず?)、代わり映えのしない初版本蒐集に精を出す毎日となっていました*1

 

 まあそれはさておき、とうとう日本語パートナーズのフィリピン派遣も4期へとバトンが渡され、新しい顔ぶれが懐かしき大阪の研修施設に集ったということです。きっと各々の個性がまばゆいほどに輝く集団になろうことは間違いないのですが、その活躍ぶりはFacebookや個人のブログ等で拝見したいところです。

 

*1:僕の「その後」については、また語る機会もあるかもしれません。

続きを読む